ハンダマの効能

石川 清和

2008年04月22日 09:08

  
ハンダマの効能  和名:スイゼンジナ    別名:金時草
熱帯アジアの植物でキク科の多年草。沖縄では、古くから血の葉・不老長寿の葉とも言われています。
栄養成分として、ビタミンAやビタミンK、鉄分、カルシウムを含むほか、葉の部分の赤紫色には、ポリフェノールが含まれており、抗酸化作用を持っている。貧血を予防し、目や皮膚の細胞を保護する働きがある他、体内の活性酸素が細胞を傷つけるのを抑制するので細胞の老化を防ぐ

選び方:葉の緑と紫色が濃く鮮やかなものを選びましょう。傷みやすいので早めに使い切りましょう。

調理方法は、ハンダマじゅうしー・天ぷら・サラダ(葉が柔らかいもの新芽から使用)  炒め物

関連記事