2008年06月11日

モロヘイヤの効能

モロヘイヤ

          ビタミンAとカルシウムがいっぱいびっくり
 ツナソ(綱麻)という繊維採取用の一年草(チナノキ科)の一種です。
インドやエジプトでは、古くから幼茎や葉を食用としていました。

 葉には、ヌメリがあります。
生葉のままでも食べられますが、茹でてお浸しや和え物、サラダなどにする他天ぷらや味噌汁の具などにも良いです。

 カロチンがとても豊富で、ニンジンの1.5倍を含みます。カルシウムも葉野菜の中ではトップクラスです。
また、鉄分やマンガン、カリウムなどのミネラルやビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCなどが多く、なんといっても、繊維を取るための植物ですから、食物繊維も豊富です。
 効能は疲労回復、虚弱体質改善、ガン予防、骨粗鬆症改善など。


同じカテゴリー(野菜の効能)の記事
ローゼルの効能
ローゼルの効能(2009-11-18 09:45)

ゴーヤーの効能
ゴーヤーの効能(2008-07-16 15:50)

ハンダマの効能
ハンダマの効能(2008-04-22 09:08)

雲南百薬の効能
雲南百薬の効能(2008-04-08 15:23)


Posted by 石川 清和 at 16:03│Comments(0)野菜の効能
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。